Your cart
Close Alternative Icon
Bag Icon

Lessons in life from 20 years in Japan Ganbaru philosophy

Arrow Thin Left Icon
Lessons in life from 20 years in Japan Ganbaru philosophy

Japanese Version Below

Three years ago, I moved from Japan back to Canada. After 20 years in Japan, relocating brought with it all the expected (and some unexpected) challenges. I needed to find and set up a studio, build a business, and create a line of wearable art. What helped me with this transition, and continues to impact my life today, is the Japanese philosophy of Ganbaru; which is a term unique and essential to everyday Japanese culture. You’ll hear it everyday, and in just about every possible aspect of life—at home, in school, at work, when playing sports, when pursuing passion projects. 


What is Ganbaru philosophy and how does it affect my craft?

Japanese temple Kokedera (“Moss Temple”), Kyoto

Ganbaru has various translations, I always took it to mean to “do your best”, “to persevere”, or “to go for it”. Essentially, it means to see things through, and to continue to overcome obstacles, even if success is not achieved. This idea of doing complete work affects every aspect of my life today. When I first started acclimating to Japanese life and culture, and learning the craft of metal smithing, it was my teacher Rie Sasaki who would often say “ganbatte kudasai”—which means “do/try your best”—when I was struggling with a particular project. 


Years later, little interjections of ganbatte still run silently in my mind. I like to create jewelry that I consider to be wearable art—each piece tells a story and is inspired by natural forms that are often asymmetrical; nothing is perfectly round or even. I find this to have a very appealing aesthetic effect, but makes the creation of these pieces all the more challenging. When soldering I need to find the centre point for the asymmetry of the earrings; a balance must exist to make these wearable art pieces natural and pleasing to the eye, a complexity that can frequently evoke ganbatte moments. Moments when I must persevere and just keep going. And it is these moments that nudge me along until I get it just right. 


Jewelry created in moments of ganbatte

 

an asymmetric brooch created with the Ganbaru philosophy


There are many memories from my time in Japan that I hold dear, but the memories of my teacher and learning of the Ganbaru philosophy are ones that touch every corner of my life. When creating jewelry in my studio, I strive to create pieces of art that can inspire and connect with their wearers, and it is the Ganbaru philosophy that helps me accomplish these goals. However, it is important to remember that it isn’t always appropriate to say “ganbatte”; when people are going through a tragedy or crisis, it is as if to say they are not doing enough. Ganbatte kudasai is best used for encouragement of daily work and life–like crafting jewelry! To view my current collection, browse my online store here. Or, come say “hi” at one of my next events, which are listed here. I look forward to sharing more of my stories and my musings with you here on my website in the future. 


Until then, all the best, 


Suzanne Squires of SuzuAn Jewelry

Japanese:

日本での20年から学ぶ人生レッスン がんばる哲学

MAR 21, 2022

 

3年前、私は日本からカナダへ戻りました。20年間日本で過ごした後の帰国は、予測はしていたものの(いくつかは予測不能でしたが)すべてにおいて挑戦をともなうものでした。物件を見つけてスタジオを構え、事業を起こし、ウェアラブル‧アートというジュエリーコレクションを生み出さなければならなかったからです。こうしたターニングポイントにおいて役立ったのは、そして今も私の生活に影響を与え続けているのは、日本文化特有かつ不可欠な がんばる という考えです。家庭、学校、仕事、あるいはスポーツ競技や大きな事業に取り組むときなど、日本では生活のあらゆる場面で、日々この言葉を聞くことでしょう。

 

がんばる哲学とは?そして私の作品に与える影響とは?

 

がんばる を訳する言葉は色々あるのですが、私は、ただ「最善を尽くす」「辛抱して目的を貫く」「目標に向かって進む」といった意味に捉えていました。本来は、たとえ成功を得られなくとも、物事を最後までやり抜き、問題解決を諦めないという意味です。そしていま、この最後までやり抜くという考えは、私の生活すべてに影響を与えています。

日本での暮らしと文化に慣れ始めたころ、私は彫金細工を学び始めました。あるプロジェクトに悩んでいるとき、恩師である ささきりえ先生が頻繁に言ってくれたのが「最善を尽くす」意味の「がんばってください」だったのです。

 

年月を経た今でも、がんばってという小さな言葉は、私の心の中に静かに生き続けています。私は、纏うことのできるアートのようなジュエリー、ウェアラブル‧アートを創りたいと思っています。それぞれの作品がストーリーを語るような、均一ではない自然な形にこそインスピレーションを感じるのです。とても魅力的で美しい一方、非対称な形を生かす創作は より難しいことでもあります。たとえば非対称な形のウェアラブル‧アートには、自然で魅力的に見えるバランスがピンポイントで存在するのですが、はんだで接合する際などには、その中心点を確実に見つけることが必要です。そうした見極めや繊細な判断は、頻繁に私の中のがんばってを呼び覚まします。耐え前進し続ける時間。それこそが、適切な解へと私をつき動かしてくれる素晴らしい時間なのです。

 

がんばってが創り出すジュエリー

 

 日本での大切な思い出は沢山ありますが、こうした恩師の思い出とがんばる哲学の学びは、私のくらしの隅々まで影響を与えています。身に着けるひとにインスピレーションを与え、心を通わせられるような作品創りをしたいと いつも思っていますが、こうしたときに役立つのが「がんばる哲学」なのです。しかしながら、がんばってという言葉が適切でない場合もあることを忘れてはいけません。深い悲しみの中にいる人、重大な局面に向き合っている人達にとっては、あなたはまだまだ十分なことをしていないと言う(否定する)ようなものだからです。がんばってくださいは日々の暮らしや私のジュエリー創作のような場面において最適な励ましの言葉なのです!

 

最新コレクションとオンラインストアはこちら。

https://suzuanjewelry.com/collections/all

イベントのスケジュールはこちらからどうぞ。

https://suzuanjewelry.com/pages/about

 

このサイトで またお会いできることを楽しみにしています。

それでは、その時まで。